今年の分館特別講座は、近年話題の『SDGs』から「食品ロス」をテーマとしたセミナーを開催します。
本講座はZOOMを活用したオンラインセミナーとなりますので、自宅にいながら実際に複数の料理を一緒にお作りいただくことが可能です
※一部の料理はデモンストレーションを用いた作り方の紹介のみとなります。
※会場での直接受講はできませんので予めご了承ください。
SDGsファミリー講座【食品ロスを出さない家庭料理テクニック】開催概要
概要 |
近年さまざまな場所で話題となる『SDGs(持続可能な開発目標)』。これは決して私たちの日常生活から遠い話題ではありません。例えば、日本国内で「まだ食べられるのに捨てられる食品(可食部の食料廃棄)」は年間で約612万トン。これは国民1人あたりがお米一合を毎日捨てるのとほぼ等しいほどの莫大な量となります。食料の大量廃棄については飲食店や食品加工場による廃棄の印象が強いですが、実際の内訳は事業系廃棄全体の合計が年間328万トンに対して、一般の家庭内廃棄が年間284万トン。つまり、全体の約45%は私たちの生活の中で捨てられている「食品ロス」が原因なのです。 本講座では、料理研究家の山岡真千子氏をお招きし、食品ロスの現状と、その食品ロスを出さないために家庭でできる「捨てるものを極力出さないで美味しい料理を作る」ためのさまざまなテクニックをレクチャーしていただきます。 家にいる時間が増え、家族間で話す機会が多い今だからこそ、これをきっかけに親子で料理を作ってみたり、環境問題について家庭で語り合う時間を作ってみるのはいかがででしょうか。
|
---|---|
配信日 | 2021年3月21日(日) 15:00~17:00 ※講演時に配信に合わせてお料理をされるかどうかは参加者の任意となります。各視聴者の進捗状況に合わせて進行を調整することはできませんので予めご了承ください。 |
対 象 | SDGs・食品ロスに興味のある方、先着順(24組) |
配信方式 | ZOOMウェビナー(配信URLは参加者に個別送信) ※会場での直接受講はできません |
内 容 | 家庭でできる料理講座(メイン・スープ・デザート等)を通して、食品ロスの現状やそのためにできることについて学びます。 |
講 師 |
|
参加費 | 無料 |
注意事項 |
|
応募締切 | 2021年3月16日(火) |
申込先 | お申込み受付は終了しました |
お問合せ | 新宿区立新宿消費生活センター分館 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-10 TEL:03-3205-1008 FAX:03-3205-1007 メール:consu@shinjuku-center.jp |